40代におすすめの国産オーガニックコスメブランド3選!オーガニックスキンケアで肌力アップ!

40代おすすめ国産オーガニックコスメ

※本ページにはプロモーションが含まれています

「肌が落ち着かない」
「敏感肌になってきた」
「スキンケアをしているのに乾燥する」

そんな40代にありがちなお肌の悩みをやわらげてくれるのが、肌に負担の少ないオーガニックコスメ。

オーガニックコスメが出だした時は、海外のブランドがほとんどでしたが、今は高品質な国産のブランドもあります。

国産オーガニックコスメは、

  • サイトなどで製造過程や原材料、製品に関する詳しい情報を確認できる
  • わからないことがあれば、メーカーに直接問い合わせできる

といった安心感があるので、私もスキンケアで色々と試しています。

この記事では、国産のオーガニックコスメに興味のある方に向けて、40代の私が実際に使って良かった「おすすめブランド3つ」をご紹介します。

製品作りにこだわりがあって信頼できるブランドを厳選したので、国産オーガニックコスメが気になる方は、チェックしてみて下さいね。

目次

「オーガニックコスメとは?」を簡単におさらい

国産オーガニック3選イメージ のコピー

Photo by Anshu A on Unsplash

オーガニックコスメとは、農薬・化学肥料を使わず「有機栽培」した植物の成分が主原料の化粧品のこと。

植物が持つ治癒力や、生命力を高める働きを使い、肌本来の持つ力やバランスを取り戻し、すこやかな肌に導きます。

オーガニックコスメの特長は、

  • 石油系・化学原料を使っていないので、肌への刺激が少ない
  • 使っていてリラックスできる
  • 肌の調子を根本から整える

ストレスが多く、肌トラブルに悩まされがちな40代の心身をサポートしてくれます。

国産のオーガニックコスメの基準って?

国産オーガニックコスメ基準Photo by Brittney Weng on Unsplash

日本で「オーガニックコスメ」と表記するのに、はっきりとした基準は定められていません。

そのため、オーガニック成分が少し入っているだけでも「オーガニック」として販売されている場合もあるので注意が必要です。

品質の良いオーガニックコスメブランドは、認証機関からのオーガニック認証を受けているか、認証を受けない場合でも独自の厳しい開発基準を設けています。

信頼できるブランドは開発基準を公式サイトで詳しく示しているので、まずはサイトを確認してみましょう。

40代がオーガニックコスメを選ぶ時のポイント5つを解説

40代国産オーガニックブランド選び方

Photo by Nataliya Melnychuk on Unsplash

それでは、40代の方が国産オーガニックコスメを選ぶ時の5つのポイントを詳しく解説します。

  1. オーガニック認証とブランド開発基準の確認
  2. ブランドサイトの製品情報をチェック
  3. 石油系防腐剤を使っていないか
  4. 40代の肌をサポートする処方か
  5. 使用感を確かめることができるか

質の高いオーガニックコスメで40代の肌に活力を取り戻しましょう!

① オーガニック認証とブランドの開発基準の確認

製品を開発する時の基準を、ブランドがしっかり示しているかどうかを確認して下さい。チェックポイントは以下の2点。

  • オーガニック認証を受けているか
  • 開発基準がしっかり設けられているか

まず「オーガニック認証を受けているか」について。

代表的なオーガニック認証団体は、フランスに拠点をおく「エコサート」です。オーガニック認証を行う認定機関で、ヨーロッパ各国を中心として世界85カ国以上の国で機能しています。

「エコサート」以外にも各国にオーガニック認証団体があり、厳しい審査基準をクリアしたものだけがオーガニック認証を受けることができます。

その一方で、オーガニック認証を受けていなくても、独自の厳しい基準で高品質なオーガニックコスメを開発しているブランドもあります。

認証は1つの目安としながらも、「開発基準がしっかり設けられたブランド」を選ぶことがポイント。

各国のオーガニック認証機関に共通する「オーガニックコスメの条件」の以下3項目を参考にして下さいね。

  • 石油・石油由来成分を使わないこと
  • 植物原料の70%以上がオーガニック栽培植物であること
  • 動物性由来成分の排除(生きている動物からの抽出物は除く)

② ブランドサイトの製品情報をチェック

ブランドサイトに開発過程・原料・製品・成分について詳しく書かれているか確認することをおすすめします。

特に「原材料の植物由来比率・オーガニック比率」まで書かれているブランドは、厳しい基準で製品開発されているという目安になります。

③ 石油系防腐剤を使っていないか

国際的なオーガニック認証団体に共通する内容に、「石油由来成分を使わない」という項目があります。

中でも、パラベン、フェノキシエタノールといった石油系防腐剤の使用は認められておらず、それらを使用している場合は、オーガニックコスメの定義からは外れてしまいます。

また、石油系防腐剤は、肌のトラブルの原因となりやすいと言われており、オーガニックコスメを使って肌への負担を減らしたい方は、避けたい成分といえるでしょう。

④ 40代の肌をサポートする処方か

「乾燥・肌あれ・シミ・シワ」といった40代に多い肌悩みの原因に、肌の炎症の慢性化があげられます。

炎症は、肌の紫外線や化学物質による環境ストレス、常在菌の乱れ、自立神経バランスの乱れから引き起こされるため、「抗炎症作用」のあるものがおすすめです。

また、ストレスがたまり気持ちのバランスが崩れがちな40代。精油ブレンドで使った心地良い香りのものであれば、スキンケアがリラックスタイムに。

⑤ 使用感を確かめることができるか

肌にやさしい自然の成分を使っているオーガニックコスメでも、他の化粧品と同じで、肌に合わない場合もあります。

オーガニックコスメに含まれている植物由来成分が肌に刺激になる方も…。

まずは、サンプルやテスターを腕にぬって肌に合うかをチェックするか、各ブランドから販売されているトライアルセットを使って「香り・使用感・肌に合うか」をじっくり試してみることをおすすめします。

40代におすすめの国産オーガニックコスメブランド【3選】

ここからは、実際に使って良かった40代におすすめの国産オーガニックブランドをご紹介します。

  1. HANAオーガニック
  2. 琉白 (RUHAKU)
  3. AMURITARA (アムリターラ)

厳しい開発基準をクリアした高品質な製品作りをしていて、40代の肌をサポートするアイテムがそろうので、チェックしてみて下さいね。

① HANAオーガニック

HANAオーガニック紹介
画像引用:HANAオーガニック

HANオーガニックは、植物の力で、身体・心・肌を包括的(ホリスティック)に整えて、肌本来のもつ力を引き出します。

「ダマスクばら水(ローズウォーター)」を使ったアイテムを中心に、フェイシャルケア・ハンドケア・ヘアケアまでラインナップ。

各国のオーガニック認証を受けた原材料を世界各地から厳選し、国内で製造。独自の基準で製品を開発しています。

HANAオーガニックを選んだポイント

ブランドの信頼感

まず感じたのが「このブランドは信頼できるな。」ということです。

HANAオーガニックの開発基準は、以下の通り厳しいもの。

  • 全アイテム天然由来成分95%以上を使用
  • スキンケアアイテムは、オーガニック原料85%以上
  • 原則として石油由来成分を使用しない(使う場合は必ず明記する)
  • 防腐剤・乳化剤は天然植物の美容成分を使用
  • パラベン、フェノキシエタノール、タール色素、ナノテクノロジーを利用した無機物の微粒子(100nm以下)は不使用

サイトを見ると、全ての製品にオーガニック比率が記載、さらに、全成分の1つ1つに植物名・配合目的・原産国まで表示されている徹底ぶり。

こだわりのある製品作りで、信頼感をもてるブランドだと思いました。

「ダマスクばら水」をベースにしたスキンケア

スキンケアアイテムには、スイスのオーガニック認証機関IMO社から認定された「ダマスクばら水(ローズウォーター)」がベースになっています。

「ダマスクばら」は、香り高いことで古代から愛され、バラの女王と言われています。「ダマスクばら」産地の中でも最高級といわれるブルガリア産のダマスクばらを使用。

ストレスを感じがちな40代に、ローズの香りが心と身体のリラックス効果を。

さらに、ダマスクばらのもつ抗炎症作用、抗酸化作用が、大人の肌の悩みを和らげてくれます。

40代の肌の土台を整える

洗顔と紫外線カットがスキンケアの基本。肌への刺激になりやすい洗顔・UVともに天然由来100%で、使用感・肌へのやさしさにこだわった処方になっています。

毎日の肌をいたわるスキンケアを続けることで、ゆらぎやすい40代の肌の土台を整えてくれます。

HANAオーガニックを使った感想

「ダマスクばら水」がベースのスキンケアを実際に使ってみると、ローズの香りが広がってとても気持ち良いです。

ローズといえば甘いイメージがあって、ラベンダー系の香りの方が好みだったのですが、HANAオーガニックのローズは、フレッシュな香りで、めちゃくちゃ爽やか。スキンケアがリフレッシュタイムに。

オーガニックコスメならではの香り高さ、やさしい使用感が気持ちいいので、クセになります。使っていると肌が落ち着く感じがしました!

HANAオーガニックのおすすめアイテム

HANAオーガニックのおすすめアイテムを3つご紹介します。

HANA ORGANIC ウォーター(ダマスクばらミスト)

オーガニックウォーター

画像:HANAオーガニック

  • 内容量:100m
  • 通常価格:2,750円(税込)
  • 天然:100%  植物成分のオーガニック比率:100%

ブランドを象徴するアイテム。顔にも髪に直接使えるミストタイプです。ダマスクばらの精油を分離した残りの蒸留水で、一般的なローズウォーターの4〜6倍のローズオイルが含まれます。

ピュアリクレンジング

ピュアクレジング

画像:HANAオーガニック

  • 内容量:150g
  • 通常価格:3,667円(税込)
  • 天然:100%  植物成分のオーガニック比率:99.9%

天然オイルからできた美容クリームと植物由来界面活性剤からできたクリームクレンジング。毛穴の汚れ、古い角質を肌に負担をかけることなく落とします。

ウエアルーUV(日焼け止めベース)

ウエアルーUV

画像:HANAオーガニック

  • 内容量30ml
  • 通常価格:4400円(税込)
  • SPF30・PA++
  • 天然100% 植物成分のオーガニック比率:99.7%
  • 紫外線吸収剤・タール色素・シリコン・石油由来成分・ナノ化原料不使用

紫外線やPM2.5、ブルーライトなどの環境ダメージ、乾燥や酸化から肌を守りながらケアする色付きの日焼けどめベース。

2つの特殊な天然ミネラルで、隠すのではなく光反射をコントロールすることで、薄付きでも透明感のあるいきいきとした顔へとトーンアップします。

石鹸で落とせるから、毎日のUV対策に手軽に使えます。

HANAオーガニックのトライアルセット

HANAオーガニックトライアル

画像:HANAオーガニック

HANAオーガニックが気になる方は、まずはトライアルセットで、香り・使用感・ご自身の肌に合うかを試してみることをおすすめします。

HANAオーガニックのトライアルセットは、

  • ピュアリクレイ(洗顔料)
  • フローラルドロップ(化粧水)
  • ムーンナイトミルク(乳液)
  • スキンケアオイル(美容オイル)
  • ウェアルUV(日焼け止めベース)

こだわりのスキンケアアイテム7日間分・計5アイテム入って3,438円相当のセットが、56%OFFの1,480円(税込)のお手軽価格で試せます!

この機会に「ダスクローズ」を使ったアイテムの心地良さを体験してみて下さいね。

>>HANAオーガニックトライアルセットについて詳しく見る

② 琉白(RUHAKU)

琉白紹介

画像引用:琉白公式サイト

RUHAKUは「いそがしい毎日を送る人々のきれいをサポートしたい」という思いから、2012年に誕生した沖縄のオーガニックコスメブランドです。

沖縄で古くから厄除け・健康祈願に用いられ、高い抗酸化力・抗菌力のある月桃(ゲットウ)とよばれるハーブのラインをメインに、栄養価が高く、沖縄の長寿の秘訣と言われるシークワーサーなど、沖縄の自然の恵を用いたスキンケアアイテムが揃います。

全製品に世界基準のオーガニックコスメ認証「エコサート」を取得している、国産オーガニックブランドのパイオニアです。

確かな品質と使い心地が評価されてANAインターコンチネンタル石垣リゾートのSPAトリートメントにも採用されています。

琉白(RUHAKU)を選んだポイント

オーガニック認証「エコサート」を取得している

エコサートは、国際有機認定機関としては、世界最大規模の団体です。

エコサート基準の内容は、以下の通りとても厳しいもの。

  • 全体の10%以上がオーガニック認定成分
  • 合成香料・合成保存料(パラベン・フェノキシエタノール)合成着色料の使用は禁止
  • 石油由来原料の使用を禁止
  • 製造工程、配送や保管、清掃、エネルギーやゴミ廃棄管理が適切である
  • 動物実験を行わない
  • パッケージも環境に悪影響を与えず分解できるもの、またはリサイクル可能な素材であること

そんなエコサート認証を日本で初めて取得した、国産オーガニックブランドのパイオニア的存在が琉白(RUHAKU)です。

また、エコサート認証は、一度取得したら終わりではなく、毎年監査があるのですが、琉白(RUHAKU)はその監査を毎年クリアしているという点でも、信頼性の高いブランドといえます。

日本人の肌へのこだわり

開発の過程で、女性スタッフから「いくら成分が良くても使い心地が悪いとストラスになる。」という感想を受けて「毎日使いたい!」といわれるテクスチャーにまで改良を繰り返したそう。

こだわりの使用感で、日本人女性の肌を考えていつまでもイキイキと若々しくという願いが込められた製品は、使っていて気持ち良いです。

乾燥肌でもしっとりうるおいが続く使用感で、40代からのユーザーが多いのも特徴です。

天然精油ブレンドでストレスフリー

40代の女性は、プライベートや仕事でストレスがたまりがち。ストレスから、肌サイクルや水分・油分バランスが乱れて肌調子が崩れることも…。

琉白(RUHAKU)は、リラックス効果の高い天然精油をブレンド。スキンケアでその日の疲れをその日のうちに癒してくれます。

琉白(RUHAKU)おすすめアイテム

月桃クリアソープ

月桃クリアソープ

画像:琉白

  • フランスエコサート認証取得
  • 内容量:80g
  • 通常価格:2,200円(税込)
  • 原材料:天然由来99.7% 有機栽培19.8%

沖縄にしか存在しない天然成分「クチャ」を主にミネラル豊富な沖縄の海洋深層水や月桃のハーブ水、アルガンオイルなど天然の保湿成分を配合。植物の栄養をまるごと使う枠練り製法で約90日間かけて製造されています。

月桃デイモイストクリーム

月桃デイモイストクリーム

画像:琉白

  • フランスエコサート認証取得
  • 内容量:30g
  • 通常価格:3,960円(税込)
  • 原材料:天然由来99.7% 有機栽培19.8%

琉球ハーブ「月桃」のハーブ水やエキス・精油を抽出して配合。6種類の植物オイルをブレンドた乳液のような使用感のモイストクリーム。しっとり柔らかな肌に導きます。

琉白(RUHAKU)トライアルセット

琉白トライアルセット

琉白(RUHAKU)月桃スキンケア4点が7日間試せるトライアルセットが発売されています。

  • 月桃クリアソープ(洗顔石けん)
  • 月桃バランスローション(保湿化粧水)
  • 月桃デイモイストクリーム(保湿クリーム)
  • 月桃ナイトリペアオイル(美容オイル)
  • 限定プレゼント:専用泡立てネット

1人1回限り990円の手に取り安い価格。安心の30日返品制度もあるので、気軽に試すことができます。

沖縄の大自然の恵み「月桃」のパワーを体験してみて下さい!

>>琉白月桃4点トライアルセットについて詳しく見る

③ AMURITARA(アムリターラ)

アムリターラ紹介画像:AMURITARA

AMRITARA(アムリターラ)は、2008年に誕生した国産オーガニックブランドです。

生き生きと育った植物が持つ「フィトエナジー」を化粧品に活かし、肌本来の美しさを引き出したい。

「体の中からも美しく健やかに」という思いから、化粧品、食品、サプリメントまで展開しています。

野生や農薬不使用の独自基準「アムリターラ化粧品10の約束」を守りながらナチュラルな手法の製品作りをしています。

九州の自社農園をはじめ、日本各地で育った植物を積極的に使用。途上国からの原料は、フェアトレードで取引しています。

原料は、余すことなく使用し、パッケージにエコ資材を利用するなど、地球環境への取り組みも進めています。

AMRITARA(アムリターラ)を選んだポイント

製品への安心感

アムリターラは「化粧品10の約束」というブランド独自の基準で、製品開発しています。

その内容は、石油由来成分は使わないという基本的なものから、合成界面活性剤は使わない(石油・植物とも)、表示義務のない原料も全成分表示をするといったものまで10項目。※詳しくはブランド公式ページ参照下さい。

厳しい基準で開発された商品は、使っていて安心感がります。

また、容器のシールに「製造年月日・使用期限」が表示してあるので、オーガニック製品を使う時にありがちな、「いつまで品質の良い状態で使えるのかな?」といった心配がないのも良い点です。

日本古来・国内各地の植物を使用

九州にある自社農園をはじめ、日本各自の無農薬の植物を積極的に使っています。

例えば、お米に含まれる美容成分と日本の山ぶどうの樹液を配合して生まれた「ライス&グレープ」というお米のスキンケアシリーズ。日本の植物の恵を取り入れて健やかな肌にみちびきます。

食べ物の地産地消と同じように、化粧品も生まれた土地の身体に合った物を使うことで肌も自然と整っていく。そんな効果が期待できます。

スキンケアからインナーケアまでのトータルでケアできる

アムリターラは、「体の中からも美しく健やかに」という考え方のもと、化粧品からサプリメント、食品・ドリンクまで幅広いアイテムをそろえることができます。

肌調子をアップするために、スキンケアからインナーケアまでトータルでケアできるのは、アムリターラならでは。

AMRITARA(アムリターラ)おすすめアイテム

オールライト サンスクリーン クリーム

オールライト サンスクリーン クリーム

画像:AMURITARA

  • 内容量:40g
  • 販売価格:4,180円(税込)
  • SPF18PA+

美容ミネラル「セリウム」を使用しています。紫外線だけでなくブルーライトもカット。石けんで落とせるので、お家で過ごす日に便利なアイテム。

クロヨナ種子油、オリーブオイル、ホホバオイル、シアバター、セラミドNPといった植物由来の保湿成分が配合されているので、乾燥せずに使えます。

ホワイトバーチ モイスト ウォーター

ホワイトバーチ モイスト ウォーター

画像:AMURITARA

  • 内容量:120ml
  • 販売価格:4,950円(税込)

アミノ酸、ミネラル、キシリトールなどたっぷり成分がつまった白樺の樹液をそのまま使った化粧水。

白樺の樹液に加え、高い保湿力をもつヒアルロン酸・ベタインを配合し肌のうるおいを保ちます。

アロマティック クレンジング クリーム ラベンダー

アロマティック クレンジング クリーム ラベンダー

画像:AMURITARA

  • 内容量:150g
  • 価格:4,840円(税込)

大豆レシチンという天然の乳化剤を使って汚れを落とすクレンジング。合成界面活性剤は不使用なので肌への負担が少なく、洗った後もうるおいを保ちます。

AMRITARA(アムリターラ)のトライアルセット

アムリターラトライアル

画像:AMURITARA

AMURITARA(アムリターラ)のベストセラー4アイテムを5日間体験できるトライアルセットをお一人様1回限り3,960円(税込)初回送料無料で試すことができます。

  • アロマティック クレンジング クリームラベンダー
  • ホワイトバーチモイストウォーター トライアルサイズ
  • アクティブリペアタイムレスセラム トライアルサイズ
  • エイジソリューションクリーム

価格はお高めですが、合成界面活性剤不使用のクレンジングクリームをはじめアムリターラのエッセンスがたっぷりつまった人気のアイテムが体験できるセット。自分へのご褒美に、お友達へのプレゼントにもおすすめです。

40代におすすめの国産オーガニックブランドで肌本来の力を!

今回は、40代におすすめ国産オーガニックブランド3つをご紹介しました。

どのブランドも製品づくりにこだわりがあって高品質なので、実際に使ってみて心地が良く、自分に合った続けやすいものを選んで下さいね。

植物のパワーで肌本来の持つ力を取り戻し、ナチュラルで生き生きした毎日を送りましょう!

  • URLをコピーしました!
目次