年を重ねるごとに気になってくる毛穴の目立ち。
「草花木果マスクジェル」は毛穴の目立つ原因となる古い角質を取り除き、キメをととのえ、毛穴の目立ちにくい肌を育てる美容液です。
- 美容雑誌MAQUIA(マキア)オンラインの口コミランキング1位
- シリーズ累計550万本販売
そんな人気の「草花木果マスクジェル」を、毛穴に悩む40代が実際に使ってレビューします。
- 草花木果マスクジェルの使用感
- 草花木果マスクジェルエンリッチとの比較
- 草花木果マスクジェルの良い口コミ・悪い口コミ
- 草花木果マスクジェルを1ヶ月使った感想
草花木果マスクジェルを使ったレビュー
草花木果マスクジェル
内容量:90ml
通常価格:3300円(税込)/ 定期購入による割引あり
【草花木果】公式オンラインショップ
白がベースの清潔感のあるパッケージに入っています。
容器は爽やかなブルーとイエローのシンプルでおしゃれなデザインです。
・美容液に使う場合…150回分
朝晩の使用で2ヶ月半ほどもつので、1ヶ月あたり1400円ぐらいです。美容液としては高くはないかなと思います。
・美容液と週2回のマスク(パック)でも使う場合
1ヶ月半ほどもちます。シートマスクやパックを別に買うことを考えるとお手頃です。
出し口はポンプタイプになっています。
ストッパーキャップが付いているので衛生的です。
どれだけ使ったかが直接は見えないパッケージですが、ボトルの横にある窓で残りの量がわかるようになっています。
窓がピンクになったら残りが少なくなった目印です。
使った後のマスクジェルの中を開けてみると、中は真空タイプでした。
※使用中は開けないで下さい
草花木果のマスクジェルはパラベン(防腐剤)フリーなので、中に雑菌などが入りにくい容器になっているのですね。
また、中身が見えないのは、光があたって植物由来の成分がいたむのを防ぐため。製品に配慮がされていて、安心感があります。

草花木果マスクジェルの使用感
ワンプッシュで1回分でてくるので使いやすいです。
半透明でみずみずしく、プルッとしたジェルです。
ぬり始めは少し重く感じたのですが、すぐにするりとのびていきます。
のばしているとゆずの香りがほんのり広がってきて癒されます。
ジェルの膜で肌を直接こすらずにのばせるので、肌への負担が少ないように思います。
肌なじみは良く、べたつきもほとんどありません。
しっとり保湿しながらもサラサラが続きました。
ジェルのひんやりとした感触と爽やかなゆずの香りで清涼感があって、とても気持ちいいです。べたつかず、のばした後はつるつるです!
蒸し暑い時期は、さっぱりしながらも保湿力があり、これ1本で十分ですが、冬の乾燥が気になる時期には、クリームをプラスするか、マスクジェルエンリッチに切り替えてもいいかなと思います。
草花木果マスクジェルの使い方
美容液として使う場合

- 毎日朝と夜、洗顔後に化粧水で肌をととのえた後、1プッシュ(パール2分)を顔全体になじませます。
- ほおを中心とした三角ゾーンは中心から外へらせんを描くようになじませます。
私は夜だけ2プッシュ出して首からデコルテまでリンパを流すようにマッサージしています。気分がスッキリするのでおすすめです。
マスク(パック)として使う場合

- 洗顔後、化粧水で肌をととのえた後、4プッシュ(さくらんぼ1コ分)を顔全体に厚めにのばします。
- そのまま3〜5分おいた後、ティッシュペーパーでやさしくふきとります。洗い流しは不要です。
洗い流しがいらないのでとっても楽です。私は毛穴の気になる鼻と頬は厚めに重ねています。
草花木果マスクジェルとマスクジェルエンリッチの比較
草花木果マスクジェルは、マスクジェルとマスクジェルエンリッチの2種類あります。この2つの違いをまとめました。

商品名 | マスクジェル | マスクジェルエンリッチ |
内容量 | 90 ml | 90ml |
価格 | 3300円(税込) | 3960円(税込) |
効果 | 毛穴の目立ち・くすみに | ゆるみ毛穴・ハリ不足に |
成分 | 酵母エキスなし | 酵母エキスあり 保湿力が高め |
マスクジェルエンリッチには、肌に弾力をあたえてふっくらさせる「酵母エキス」が入っています。
また、マスクジェルに比べて保湿力が高い作りになっているとのこと。
40代の毛穴が目立つ理由は大きく2つ。
- たるみ:加齢によりハリがなくなり、毛穴が下に引っぱられて大きく目立つようになる
- 乾燥 :肌を乾燥から守ろうと皮脂が過剰に分泌する事があり、古い角質がたまっていると、毛穴のつまり・黒ずみの原因となるので、毛穴が目立つようになる
この「たるみ」と「乾燥」をケアしてくれる成分が含まれているかどうか。それが、マスクジェルとマスクジェルエンリッチの違いです。
実際に両方を使って比べてみました。
テクスチャー
マスクジェルは半透明で、マスクジェルエンリッチは乳白色です。マスクジェルエンリッチのテクスチャーはコクがあり、クリームに近いです。
のばした時は、マスクジェルエンリッチの方が重いです。香りは”ゆず”で同じですが、マスクジェルの方が強く感じました。
仕上がり
マスクジェル方がさらっとしているのに対して、マスクジェルエンリッチは少しベタつきを感じますが、皮膜感(ひまくかん)がありしっとりが続きました。
夜に左右の頬にマスクジェルとマスクジェルエンリッチをぬって、次の日の朝の感触を比べました。
マスクジェルエンリッチの方がややもっちりしているかな…と思ったのですが、大きくな違いは感じませんでした。
「酵母エキス」の効果が目に見えてくるまでには、時間がかかりそうです。

公式サイトでは、40代にはマスクジェルエンリッチ がおすすめとありますが、
私は今はマスクジェルを使っています。その理由は3つです。
- たっぷり使って首までマッサージしたい
- サッパリした使用感が好み(特に蒸し暑い季節・夏)
- マスクジェルで肌の調子が良くなってきている
冬の乾燥が強い時期には、エンリッチを使ってみようかと思っています。
マスクジェルエンリッチがおすすめの方は、
- 毛穴の開きを集中的にケアしたい方
- 肌の乾燥がつよい方
- 冬の乾燥する時期

草花木果マスクジェルの口コミ
草花木果マスクジェルの口コミを40代の方のものを中心にまとめました。
良い口コミ
- べたつかず、つるつる・すべすべ・しっとり感もある。ゆずの香りが爽やかで蒸し暑い季節に気持よく使える。パックに使った時も洗い流しがいらないので楽。(42才)
- 肌なじみが良い。ジェルが肌の奥に入っていく感じがする。ゆずの香りに癒されつつ保湿感もある。(42才)
- しっとり感があるのに、ベタつかずサラッとしている。塗り心地・香り・感触が好み。(44才)
- マスクはシートマスクより気軽に使えて簡単にケアできるので続けられる。(43才)
- 肌が潤ってツヤが出てきた。(45才)
- 毛穴が引き締まり、肌の状態も良くなった。(43才)
悪い口コミ
40代の口コミは良いものが多かったので、悪い口コミは40代以外の方のものを参考にしました。
- 冬と夜は潤いが足りない気がする
- つけた後に化粧をするとモロモロが出た
- 容器の残量が分かりにくい肌に合わなかった
- ピリピリした
- 香りが好みではない
- 旧タイプより重くて伸びにくい(2019年春にリニューアル)
- 少しベタつく
悪い口コミの中で気になった2点について調べてみました。
- つけた後に化粧をするとモロモロが出る
マスクジェルにはジメチコンという肌を滑らかにする成分が含まれています。この成分が他の化粧品の成分に反応して、こするとモロモロが出る場合があります。
化粧品との相性もあるのですが、モロモロが出る場合は、
- 化粧の前にはたっぷり塗りすぎない
- 浸透させてからメイクをする
- 化粧はこすらず、軽く抑える・ブラシを使う
などの対策をしてみて下さい。
- 肌がピリピリする
マスクジェルにはエタノールが入っている事が理由の1つに考えられます。敏感肌の方やゆらぎ肌の時に使うと、肌に刺激を感じる方もいるかもしれません。
草花木果にはマスクジェルの入ったトライアルセットがあるので、肌に合うかどうか試すことができます。
草花木果マスクジェルの特長
トリプル発酵素の力で毛穴ケア
アミノT Gのほか3つの異なる天然由来酵素「トリプル発酵素」を配合。毛穴の目立ちの原因となる、肌表面のいらなくなった古い角質を分解してとりのぞきます。
- アミノT G…ベタイン
サトウダイコンや綿実などに含まれる天然由来の角質クリア成分。
肌に不要となった角質をはがす作用にはたらきかける。
- トリプル発酵素…スブジリシン・プロテアーゼ・パパイン(整肌成分)
たんぱく質を分解・除去する働きで、古い角質にアプローチする。
植物成分で肌のバリア機能を守って毛穴の目立ちにくい肌に
桜葉エキスで外部ストレスなどから乱れた肌を落ち着かせます。
さらに、フォトCMC(柚子セラミド+コメ胚芽油)を角層にしみ込ませ、肌のバリア機能を保持し、キメがととのった毛穴の目立ちにくい肌を育てます。
●桜葉エキス
イサフラボンやフラボノイドなどを含み、肌を保湿して休ませる
●フォトCMC(柚子セラミド+コメ胚芽油)草花木果オリジナルのブレンド成分
ゆずセラミド:ヒトセラミドに似た成分で、肌にうるおいを与える
コメ胚芽油:γオリザノール・ビタミンなどを豊富に含み、角層内のセラミドを整列させてバリア機能をサポート
1本で美容液とパックの2つの使いで簡単ケア
毎日の朝晩に美容液として使う場合は、乳液不要なので時短にもなります。
週2回、夜のマスク(パック)として使う場合は、洗い流し不要なので手軽にケアができます。
日本の自然からの植物成分を使用
草花木果のスキンケア成分は日本の自然植物から選びぬかれ、品質・産地・栽培方法にまでこだわってつくられています。
「関平温泉水」
理想的なミネラルバランスの鹿児島県霧島山麓・関平温泉水を配合。
「発酵素」
日本で古くから親しまれている納豆などの発酵食品や、フルーツなどから抽出した酵素を、肌の新陳代謝や活性にはたらく「発酵素」として配合。
「国産ゆず」
合成や動物性由来のセラミドではなく、植物性のゆずセラミドを配合。
ヒトのセラミドに近い構造のゆずセラミドは高いバリア機能がある。
天然香料100%のオリジナルレシピでリラックス
草花木果の100%天然の精油を調合したオリジナルのレシピ。
良い香りは自律神経をととのえてリラックスさせてくれます。

肌にやさしいフリー処方で安心
- 合成香料フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー(防腐剤無配合)
引用:草花木果パンフレット

草花木果マスクジェルを1ヶ月使った感想
マスクジェルを使い始めて、肌がしっとり落ちつくようになり、肌トラブルが減りました。また、顔全体にツヤが出てきて、とくにおでこがツルツルに。
草花木果マスクジェルは、自分の肌に合っていたと思います。
気になっていた毛穴の開きへの効果はすぐには出ませんでしたが、使って2週間ぐらいで毛穴が均一にしまって整ってきた感じがします。
何より、久しぶりに会う人から「肌が明るくなった」「肌の調子良さそう」と言われたのは嬉しかったです!
草花木果にはマスクジェルが入ったお得なトライアルセットがあるので、気になる方は、こちらから試されてはいかがでしょうか。
>>草花木果トライアルセットの詳細を見る
(初回限定送料無料 | 使った商品でも30日以内は返品保証あり)